Android4.4は、OSの仕様により直接microSDカードへの書き出しは出来ませんが、プリインストールアプリを介してmicroSDカードにデータをコピーする方法をご紹介いたします。
お使いのスマートフォンの内部ストレージパスを調べます。
例)
・SONY Xperia Z1:/storage/emulated/0/
・SAMSUNG Galaxy S5:/storage/sdcard0/
・京セラ URBANO L03:/storage/emulated/0/
*内部ストレージとはスマートフォン本体メモリのことです。
*あらかじめASSURA付属のmicroSDカードをスマートフォンに挿入してください。
<プリインストールされているファイラーについて>
SONY Xperiaシリーズ:FileCommander
SAMSUNG Galaxyシリーズ:マイファイル
1.設定ボタンをタップします。
2.設定メニューから「microSDカードのパス変更」をタップします。
3.microSDカードのパスを内部ストレージ(本体メモリ/内部メモリ)に変更します。
1.メインメニューから「各種データダウンロード」をタップします。
2.更新ボタンを押し各種データをダウンロードします。
3.転送するデータを選択して「microSDカードに転送」ボタンをタップします。
― 内部ストレージに出力されます ―
4.ファイラーアプリを起動します。
・SONY Xperiaシリーズ:FileCommander
・SAMSUNG Galaxyシリーズ:マイファイル
5.内部ストレージに「cellstar」フォルダが出来ます。
6.「cellstar」フォルダの開き、作成された全てのフォルダをコピーします
7.外部ストレージ(microSDカード)の「cellstar」フォルダを開きます。
8.先ほどコピーしたフォルダを「cellstar」フォルダの中に貼り付けます。
9.コピーの完了後、microSDカードをASSURAに挿入し、電源をONにすると、自動的に更新がはじまります。